Concert for KIDS@三原市芸術文化センターポポロ
昨日 Concert for KIDS@三原市芸術文化センター 無事終了しました! たくさんのファミリーと 音楽で一期一会 しあわせな時間は濃ゆく また、あっという間に過ぎます(^-^) 盛大な拍手と 笑顔とかけ声をありがとうございました! リーデンローズのイケメンTさん しまなみ交流館元スタッフのNさんも 応援に駆けつけてくださりうれしかった〜! ポポロは ホールも楽屋も(楽屋のトイレも)...
View Articleお土産&お土産話
大学にて 臨時レッスンと練習でした。 北イタリアで夏期セミナー受けてきた 4年美希にもらったお土産。 FLAGOLINO 苺フレーバーのスパークリングワイン(o^o^o) こんな重たいのを 持って帰ってくれた その気持ちがうれしいです。 こちらは 院1年秋果から 神戸旅土産のお菓子(o^o^o) 何かと 気にしてくれる学生たちに感謝! お土産もうれしいが お土産話聞くのはもっとうれしい。...
View Articleα波
トリトン・アーツ・ネットワーク主催の アウトリーチのリハでした。 敬老の日 中央区内の老人ホームにて 歌とハープ。 ハープって なぜにこんな癒されるのでしょう! 歌いながら 相当α波出まくりでした。 この波を お年寄りの皆さまに そっくりそのままお届けしたいです(o^o^o)
View Article5年目のさがみ緑風園
終わって白石さんと ペー・パーな感じ出てますか?(^ε^) 相模原市内の重度身体障害者施設 「さがみ緑風園」にて 1時間のコンサートでした。 こちらへは5年目 施設の方々も お客さま方も あたたかく迎えてくださり 親密な雰囲気で コンサートができます。 喜んでいただこうと 毎年あれこれ 違ったプログラムを考えるのも楽しいのです。 来年のリクエストも すでに頂戴しましたので いまからさらっておきますね!
View Article歌とハープのコンサート
ちょっとボヤけてますが〜 ホワイトで統一しました! 三連休最後の昨日は敬老の日 中央区内の 特別養護老人ホームにて 2回のコンサート。 ハープの高江洲 愛ちゃんと。 豊かで心地よいバイブレーションに 癒されながら歌いました。 めぐみちゃんが ポータブルな サウルハープも持ってきてくれたので 奥の 車椅子やベッドの方々に 歌もハープも 出張できてよかったです(^-^) ブラボーと声かけてくださったり...
View ArticleCD録音
CD録音、でした!! テイチクエンタテイメントの 「くつろぎの音楽」シリーズで アヴェマリア (カッチーニ、シューベルト、バッハ=グノー) アヴェ・ヴェルム・コルプス(モーツァルト) の4曲を 歌ってまいりました! スタジオでの録音 ピアノと歌のマイクとが 干渉し合わないよう ピアノの裏側 写真の位置で歌いました(^-^) ホールと違って 自分の表す声が 細部まで写実されるので...
View Articleぷりん
キャラメルフラペチーノの中にプリン! 太いストローに流れこんでくるプリン〜 美味しいマッチング〜 けど コーヒー苦手なんです わたし。 ちょっとぐるぐるしております。
View Articleおふろだいすきリハ
第一生命ホールにて リハーサルでした! 大好きな響きのホール その広い空間に 巨大スクリーンが 迫力の大画面で 絵本が楽しめます! しかも 素敵な音楽付き! 読んでても気持ちいい〜♪ ピアノ・中川くん 金管五重奏バズ・ファイブ 愉快で素晴らしい人たちと和気あいあい 練習も楽し! 「おふろだいすき」は第二部 第一部には それぞれの楽器の紹介や演奏もあります〜。 明日はすでに完売...
View Article「おふろだいすき」@第一生命ホール
大入り袋、出ました!! 第一生命ホールでの本番 満員のお客さまをお迎えして 無事終了しました! 素晴らしい共演者 素晴らしいスタッフ そして 素晴らしいお客さまに 心より感謝申し上げます! 「おふろだいすき」最高〜(o^o^o)
View Articleいちご
北イタリア土産 イチゴフレーバーのスパークリングワイン 美味しくって すぐ終わってしまった〜。 同じくお土産の パーツセットで イチゴの匂いのうさちゃん 完成です(^ε^)
View Article休日
ジャイアンツが優勝してか 近くのスーパーが 試食祭みたいになってて チーズ→肉まん→ピザ→ ステーキ→焼きそば→鍋→アイスクリーム 完全に 一食ぶん浮きました〜♪ ところで写真は 先日の 「おふろだいすき」公演のものです。 第1部は それぞれの楽器紹介と演奏でしたが こんなふうに スクリーンにいろいろ映して わかりやすく紹介しました。 テューバって 20キロもあるんですって! バズファィブの紅一点...
View Article秋!!!
ちとご無沙汰してしまいました! 芸術の秋、食欲の秋、スポーツの秋 etc、、 皆さま 秋真っ盛り いかがお過ごしですか(o^o^o) 私は もちろん、食欲の秋! あ、もとい、、、 絶賛 音楽の秋まっただ中でございます! 来年2月に 歌わせていただくことになった モーツァルトのオペラ「魔笛」 夜の女王役です。 技術的にも 相当なテクニックが必要な役なのですが ジングシュピールという...
View Articleまんまる
お月さまが欠けて行くのは 見損ねたのですが まんまるパンケーキは しっかりいただいたりして。 フレンチトースト風パンケーキ カラメル的に焦げたとこが カリカリで最高! わたしのお顔も はい、まんまるー!
View Articleあさひかわ
寒い~(*_*) 季節先取り 日中の気温8度の 旭川に来ました! 明日 東神楽ふれあいセンターにて Concert for KIDSです。 写真は 昨日に引き続きの白石さんと マリンバ・浜まゆみちゃん。 白石さんたら カホン叩いてなまら楽しそう~。 トランペット・上田じんくんと 4人のチームワークも完璧! クラシックコンサートデビューの お客さまも多いようですので 一期一会...
View ArticleConcert for KIDS@東神楽ふれあいセンター
昨日とは変わって 雲ひとつない青空! Concert for KIDS@東神楽ふれあいセンター 無事に終了いたしました!お客さま方の笑顔がすぐ近く アットホームな本番になりました(^-^) 壁の鹿さんバックに記念撮影。 素晴らしい皆さんと 一緒に舞台つくれて幸せです!! そして 旅はまだ続きます~。
View Article充実のスキマ
次の公演先へ移動の スキマ時間に 立ち寄ってくださいました! 水の中で寝る 器用なカバさん 飛び込もうかやめようか 迷い過ぎのペンギンさん 勤労意欲まったくないライオンさん かわいい赤ちゃん生まれ 大人気のてながざる の隣のオランウータン すっかり人気とられてテンション低し わずかな時間でしたが とっても癒されました! 最高な コンサート日和、動物園日和 夕陽も美しく最高 明日も頑張れます(^ε^)
View ArticleConcert for KIDS@和寒公民館・恵み野ホール
和寒(わっさむ)特産の 絶品トマトジュースを持って♪ Concert for KIDSツアー3日目 和寒公民館恵み野ホールでの公演も 無事終了しました! 生産量日本一というカボチャも とっても美味しくて みんなで 近くの地場産店に寄り 野菜や ジンギスカンのラム肉などゲット! お天気にも恵まれ お客さまの笑顔とともに 素敵なお土産たっくさんの 北海道旅になりました(o^o^o) 素晴らしい共演者...
View Article学祭に向けて
大学の学食で 初めて夕飯食べた~。 11月の学祭に 門下で参加するため 今週から 大学通いが多くなります。 イタリア色の大学の中 今回オールフランスものに挑戦! みな発音に四苦八苦\(^-^)/ 打ち合わせることもたくさんですが 頑張りましょうね!!
View Article