Quantcast
Channel: ともこもなこ !
Browsing all 355 articles
Browse latest View live

Image may be NSFW.
Clik here to view.

寄り道~七ヶ浜へ~

昨日投稿した登米の記事 近くを流れていたのは ≪北上川≫でした! なぜかいまログインできず修正ができません(泣) さて 5月24日 登米・三浦屋さんからの帰りのお話です! 白石さんとは仙台駅でお別れしまして わたしは 懐かしの七ヶ浜へ寄り道! 震災以降 石巻までつながっていなかった仙石線が ようやく全線復旧したという 復興までの道のりは まだまだ長い沿岸部です。 七ヶ浜での常宿とと家...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

玉川グリーンハーモニーさくらコンサート

時間がだいぶ前後してごめんなさい! 載せたつもりが載ってなかった(号泣) 4月5日(日) 杜のホールはしもとにて 玉川グリーンハーモニー さくらコンサート でした! こちらのヴォイストレーナーをさせていただいて なんと19年目!! 先代の故・辻正行先生のときから グリーンの皆さまと 喜びも悲しみも ともに歌いながら人生を重ねてまいりました。 あれ わたし何も撮ってなかった???...

View Article


2ショット!

秀幸さまと。 さくらコンサート打ち上げにて。 これからも よろしくお願いいたします♪

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

アルカスSASEBO

長崎県は佐世保に来ています! アルカスSASEBOにて ピアノの中川賢一くんと明日本番なのです。 おかげさまで完売御礼!! スタッフの皆みなさまも よい舞台になるべく 素晴らしいお仕事をしてくださいますので 大変気持ちよく歌わせていただいてます! リハーサルの風景ですが とっても美しいでしょう? 佐世保グルメも堪能しています! さすがは九州 さかな・魚・肴 すべて最高!! あとは...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

どれみであそぼう!@アルカスS ASEBO

高圧パワーが効いたのか 台風のスピードは遅く ピーカンのうちに本番終わって 長崎空港に着くころから 雨風が出てきましたが 無事に飛行機も飛んで東京に帰れました! というわけで アルカスSASEBOでの 「どれみであそぼう!」コンサート 満員御礼のファミリーの皆さまの 素敵な笑顔と拍手の中 大盛り上がりで終了いたしました! ピアノ・中川くんと 2人だけのステージでしたが 構成をいろいろと工夫して...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

宮崎旅の終わりは

5月宮崎旅にタイムスリップ。 最終日は 日南海岸をひたすら南下して 鵜戸神宮へ! こちらも 修学旅行で訪れて。 本殿が断崖の鍾乳洞の中にあって 階段を下りてゆく 「下り宮」の神社 と、珍しいづくしです。 神社で 「運玉」を買いまして 奥のほうに見えますか? 崖下の海に 亀石と呼ばれる岩があり しめ縄が巻かれた 岩のくぼみに向かって 男性は左手、女性は右手で投げます。 運玉が入ると...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

学生たちの努力

梅雨明けしましたね! このうだるような暑さ これからどうなってのゆくのでしょう。。 さて この夏も 門下生たちは日々頑張ってくれています。 4年生石井杏花さんが ヴォーカルコンサートに選出され ヘンデルのオペラ「アレッサンドロ」から リザウラのアリアを歌いました♪ こちらは 大学院1年の長谷川美希さん(左) オペラ演習授業の試演会にて 「フィガロの結婚」から抜粋 スザンナ役です♪ 大学院2年の...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

ヴォーカルコンサートSHIMME2015

こちらは 去る5月15日に行われました門下発表会! (見に来てくれた学生や卒業生たちも一緒に) 「SHIMME(新芽)」 コンサートタイトルにしていまして 今回も さまざまに あおくフレッシュな新芽の伸びが感じられた いいコンサートになりました♪ それぞれの実家から 親御さんたちも応援に来てくださいます。 頑張っている姿 成長の度合い 直接見ていただくのが一番わかりやすいです。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

コンサート@宮城県・三浦屋

5月22日~24日 新幹線のくりこま高原駅から 車で40分ほど 宮城県は登米にあります 料理旅館「三浦屋」へ行ってまいりました。 8代!続く旅館で ご主人の三浦さんが創りだす 素晴らしいお料理を慕って 県内外から お客さまが訪れる名店です。 本番前日に入り まずは近くを散歩しました。 緑の山々と最上川 美しい夕暮れ うぐいすが鳴いて、素敵なところ! そして夜は 三浦屋さんのお料理の数々を...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

寄り道~七ヶ浜へ~

昨日投稿した登米の記事 近くを流れていたのは ≪北上川≫でした! なぜかいまログインできず修正ができません…(>_ 集落があったところはすべて更地にされ 高い防波堤が。 海があまり見えなくなってました。。 Hさんが 美味しいお昼ご飯をつくってくれ あれこれ話しながら 一緒に食べました。 七ヶ浜国際村で公演のときは いつもとと家に泊まって 自分の家のように...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

寄り道~七ヶ浜へ~

昨日投稿した登米の記事 近くを流れていたのは ≪北上川≫でした! なぜかいまログインできず修正ができません(泣) さて 5月24日 登米・三浦屋さんからの帰りのお話です! 白石さんとは仙台駅でお別れしまして わたしは 懐かしの七ヶ浜へ寄り道! 震災以降 石巻までつながっていなかった仙石線が ようやく全線復旧したという 復興までの道のりは まだまだ長い沿岸部です。 七ヶ浜での常宿とと家...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

玉川グリーンハーモニーさくらコンサート

時間がだいぶ前後してごめんなさい! 載せたつもりが載ってなかった(号泣) 4月5日(日) 杜のホールはしもとにて 玉川グリーンハーモニー さくらコンサート でした! こちらのヴォイストレーナーをさせていただいて なんと19年目!! 先代の故・辻正行先生のときから グリーンの皆さまと 喜びも悲しみも ともに歌いながら人生を重ねてまいりました。 あれ わたし何も撮ってなかった???...

View Article

2ショット!

秀幸さまと。 さくらコンサート打ち上げにて。 これからも よろしくお願いいたします♪

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

アルカスSASEBO

長崎県は佐世保に来ています! アルカスSASEBOにて ピアノの中川賢一くんと明日本番なのです。 おかげさまで完売御礼!! スタッフの皆みなさまも よい舞台になるべく 素晴らしいお仕事をしてくださいますので 大変気持ちよく歌わせていただいてます! リハーサルの風景ですが とっても美しいでしょう? 佐世保グルメも堪能しています! さすがは九州 さかな・魚・肴 すべて最高!! あとは...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

どれみであそぼう!@アルカスS ASEBO

高圧パワーが効いたのか 台風のスピードは遅く ピーカンのうちに本番終わって 長崎空港に着くころから 雨風が出てきましたが 無事に飛行機も飛んで東京に帰れました! というわけで アルカスSASEBOでの 「どれみであそぼう!」コンサート 満員御礼のファミリーの皆さまの 素敵な笑顔と拍手の中 大盛り上がりで終了いたしました! ピアノ・中川くんと 2人だけのステージでしたが 構成をいろいろと工夫して...

View Article

Browsing all 355 articles
Browse latest View live