6日のコンサートのリハーサル。
前半は
バッハのカンタータ
後半は
大正・昭和の浅草オペラや歌謡曲
歌のモードが
ここまで違うとはー。
こういう企画
自分ではしないので
面白がってやっております。

バリトンの柴山昌宜さん
歌声も佇まいも
いつも爽やかで素敵なのですが
第二部では
ムーディーな「君恋し」も披露
とくに学生の皆さん
これは必聴ものですよ!
リハ後も
盛り上がって。
笑いすぎで
息止まりそうになったこと2回。


このチームワークのよさ
コンサートで感じていただけるはずです。
6日(月・祝)11時〜
昭和音大内ユリホールにて
お待ちしております!!
−−−−−−−
昭和音楽大学
アートマネジメントコース学生企画
【珈琲物語 〜バッハとカフェーと大正ロマン〜】
18世紀のドイツと20世紀初頭の日本。
その時その場で1杯のコーヒーが持った意味とは…。
歌で綴る珈琲の物語。
2013年5月6日(月・祝)
11:00開演(10:30開場)
昭和音楽大学ユリホール
全席指定3000円(コーヒー1杯付)
出演
大森智子(ソプラノ)
曽我雄一(テノール)
柴山昌宣(バリトン)
酒井愛可(ピアノ)
國保真理(チェンバロ)
浅尾真実(フルート)
桂川千秋、門野由奈(ヴァイオリン)
植田唯(ヴィオラ)
清水彩智(チェロ)
齋藤ちひろ(コントラバス)
チケットのお申し込み、お問い合わせは
■インターネットの場合
アルテリッカ
を検索ください
■お電話の場合
川崎・しんゆり芸術祭2013
(アルテリッカしんゆり)
チケットセンター
044−955−3100
(9:30〜17:00)